サンタから黒鯛のプレゼントを期待して
2週空けての川崎釣行!
こんな日でも
桟橋には魚を求めて数名の黒鯛師が。
12月も終盤だというのに
今年の川崎新堤はどう言う訳だか
まだまだ黒鯛が釣れているようだ。
皆さん浅場で降り
今日の五番会は自分一人のみ。
しかし五番六番を貸し切り状態!
例年だと12月は深場の六番に魚が付くが
昨日も浅場の一番から三番方向で
多く釣れたらしい。
そっちへ行く事も考えたが
北風10mでざわついている
誰もいない六番内側を見たら
攻めるのはやっぱり
ホーム・ベースのここだろう。
手早く準備して
潮が上がっている内側のタナ狙いで
落とし込んで行くが
一向にアタリが無い。。
そんな状況で焦っていると
あっと言う間に潮も下げてしまった。
仕方なく地底狙いに切り替えると
何度かアタリがあったが掛けられず。。
ラーメンをすすりながら
後半はどっちへ行くか?
迷った挙げ句に留まる事を決めて
再度落とし込んで行くが
やはり反応はイマイチ。
途中五番へ来たM島さんとすれ違い
状況を伺うと
浅場で9枚釣って来たそうだ。
タナでも喰っているとの事。
M島さんは今日が釣り納めと言うことだが
何と今年は川崎でボウズ無しの
パーフェクト釣行を成し遂げたらしい。
おそらく40~50回は
来ているかと思うが
ここでボウズを喰らってないなんて
きっと全盛期のイチローより
上を行っているかと。
自分も何とか
1枚位は釣っておきたい所だが
最終的には無念のボウズで
残念過ぎる終了を迎えてしまった。。
帰りに今日の状況を伺うと
M島さんはその後六番でも数枚釣って
『つ抜け』超え釣果との事。
今日は良い状況にも関わらず
自身の不甲斐無さを痛感。。
今年は次が最終釣行か?
最後に1枚釣って終わりたい。
*釣果【0】
0コメント