今年もいよいよ最終日。
先週末のXmas釣行の惨敗から
リベンジをと思い
昨夜は殆ど眠れなかった。。
気温3℃と北風7mの中
納竿へと五番へ向かう。
今日は自分を含め
合計7名の五番会メンバーが参戦。
五番へ渡堤直後から
最近魚が上がっている浅場へと歩き
三番船着き付近からスタートした。
早速カニグシャのアタリが。
その後も数回アタリがあるものの
掛けられず。。
良い雰囲気の外側を風に煽られながら
粘り強く落とし込んで行くと
ケーソン間で着低直後に漸くの鈎掛かり!
数回突っ込まれながらも
手堅くGETの43cm!
最終日で嬉しい1枚を捕って
五番ベースへと戻った。
昼休憩でマンガンを引き
最近アタっていると言う
赤フジツボを採集。
そして再度三番方向へチャレンジ。
しかし午前中と違い
潮が変わってからは
アタリが遠退いて来たようだ。
やがて陽も傾きかけ
餌をカニからフジツボへ変更。
すると間も無くして
地底での聞き合わせで黒鯛の感触が!
やりとりの末に上がって来たのは
小振りの34cmだが
上唇にギリギリ貫通の2枚目をGETした。
そして残り時間も迫って来た
夕間詰めの3時半。
またしてもフジツボを喰ってきた黒鯛!
今度は大物の感触だ。
ラインを出しては巻いての慎重なバトル。
しっかりと掛かっているようだが
1号+1号なので
大物は最後まで油断は出来ない。。
5回程潜られた後に
何とか浮かせる事に成功し
無事にタモへと納まった。
検量の結果
まさかの年無50.5cmGET!!
自分以外も
五番会で黒鯛狙いのメンバーは
皆さん複数枚GETと
この時期としては
素晴らしい結果での納竿となった。
思い返せば
今年正月二日の初釣りで
良型の初物を釣り
2回目の1月6日の釣行で年無GET!
そし本日最終日で年無含め合計3枚と
最高の1年になったかな。
そして年間目標の30枚を漸くクリアして
今年は43枚の黒鯛をGET。
目標達成と言うことで
川崎大師の初詣で購入した
達磨の両目に墨入れを!
年間釣行回数のほうは
HOME川崎新堤 >> 43回
番外釣行 >> 13回
合計 >> 56回
釣果や釣行回数は
単なる自己満足や目標に過ぎないが
釣り仲間の皆さんと
川崎新堤で釣りが出来た事が
何より楽しい!
今年もお世話になりました!
*釣果【3】
0コメント