12月も半ばを過ぎ
朝の寒さが身に凍みる。
それでも貴重な1枚を求めて
船へと乗り込む。
南西寄りの風。
中潮下げから久々に四番方向へと進むと
幸先良く微妙なアタリが。
合わせきれず
タンクを喰い逃げされてしまった。。
同じポイントを念入りに探り続けると
漸く再度喰って来た。
透かさず合わせて鈎掛がかり。
やった!と思ったのも束の間。
見える魚体は茶色。
大物過ぎるカサゴか?
浮いて来ると激しく首を振るので
1号のハリス切れを心配したが
無事にタモに収まった。
上げてみるとビール瓶サイズのアイナメ。
42㎝のBIGサイズだ。
昔はここでも
数多く釣れたというアイナメ。
近年は減少傾向らしい。
昼休憩を挟み午後は六番方向を狙うが
微かな1アタリのみで残り15分。
日没が迫る頃
待望のアタリが来たが
タンクのハサミだけ喰われて
残念ながら掛けられずに
終了となってしまった。。
今年の釣行もあと僅か。
納竿までにもう1枚何とか釣りたい。
*釣果【0】
0コメント