#038_2016.1126 イシモチ祭り


晴天に恵まれた川崎新堤。


東扇島からは呼吸のような息遣いで

白煙が太陽と共に立ち昇る。



今日は天沼さんが

今年最後の納竿のため

渡辺会長の号令で六番に渡堤。


白灯台の元、長竿に胴突き仕掛を付け

みんなでイシモチ狙いに興じる。



望月さんは

50年前から使用しているという

往年のクラシックリールを駆使して

次々とイシモチを上げて行く。



私もイシモチ釣りを教えて戴き

沖めを目掛けて仕掛を投入するが

自前の浅溝スプールでは

ラインが遠くまで届かない失態で

渡辺さんからお叱りが。。


しかし聞き合わせで何とか1本目をGET。


その後佐々木さんのご指導で

ラインを張ってアタリを待つと

ゴツンという魚信があり

即合わせで2本目GET。


釣った魚は十河さんと朝倉さんが

手際良く裁き次々と干物となる。



全体で30本程は釣れただろうか。

イシモチは刺身や塩焼きでも美味しいが

水っ気があるので干物が最高とのこと。



来週は忘年会を兼ねた大会が開催される。

強豪揃いが集結するが五番から優勝者を!

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録