Extra edition_2016.1106 南伊豆


今回は仕事でお世話になっている

K神さんご兄弟と

天城越えの南伊豆中木へ釣行。


最高のロケーションの中

渡船で沖磯へ。



先ずは天沼さんからお借りした

往年の石鯛竿にオニヤドカリを付け

深場へ投入し置き竿でアタリ待ち。



そしてフカセでメジナを狙う。

しかし外道のニザダイばかりが。。



やっと釣れたメジナは

手のひらサイズ。。



攻め方に悩む中餌取りを寄せ集め

逆方向へ仕掛けを投入すると

浮きが消し込んだ。


強烈な引きを

何度もレバーブレーキで往なし

根に入り込まれないように

ハリス限界ギリギリまで竿のしなりで堪え

漸く浮いてきたのはニザダイではなく

待望のメジナ。



サイズはタモ枠に僅か届かず

42㎝だが良型をGET!


その後昼過ぎには喰い渋り

全くアタリが無くなってしまう。


石鯛のほうも餌が無くなるばかりで

喰われているのかいないのか

明確なアタリも無く終了の時間に。。


そして陽が傾きかけた海を眺めながら

沖磯から帰還。



枚数は多くなかったが

良型メジナで満足の南伊豆釣行となった。

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録