7月も半ばとなり
黒鯛シーズンも最盛期なので
今週末も沖堤に行きたかったが
諸事情で行けず。。
しかし夕方に
時間を作る事が出来たので
少しだけ釣りに。
夕マズメを狙い
東扇島西公園に来たものの
釣り人は等間隔に竿を出していて。。
そんな状況だったが
潮は茶濁りで良い感じなので
何とかなりそうかと思い。
等間隔の僅かなスペースへ
邪魔しない程度に一瞬入り込み
その場をすぐ出て行くような釣り。
川﨑新堤六番白灯の
混雑した状況時の釣りと同じ感じかな。
ルアーや投げ釣りなどは
沖しか意識していないので
水汲みバケツやお子ちゃまなどで
ヘチが荒らされていないポイントは
状況次第で黒鯛は浅ダナでも!
なかなかパワフルな良型が釣れて
気が済んだので
短時間だが日没とともに終了した。
でも、やっぱり
柵がない場所でやりたいな。。
ボウズでも沖堤がいい!
来週はいよいよ大阪へ!
0コメント