先週のサロン例会で
がまかつ懇親大会へのお誘いを
Junさんから頂き
がまかつファンとしては是非参加したく
つつみさんJunさんと
合計3名で木更津B堤へ。
自分のカーボンのメインロッドは
銀治郎の24だが
今回は木更津なので
長めの銀治郎3mを選択。
コロナ禍で木更津での大会は
軒並み中止だったので
実に3年振りの木更津だったが。
結果から言うと見事な惨敗。。
アタリは僅か1発だけだった。
そして
大会参加者
約20名程の腕利き黒鯛師が挑んでも
誰ひとり1枚も釣れなかったと言う
厳しい展開に。。
そんなに甘くないのが
この釣りだと言う事を
まざまざと痛感した。
ここ数年
木更津は黒鯛が少なくなったと言う話は
聞いていたが
アタリは少ないながらもあったので
僅かなチャンスを逃した感も。
僕が始めた頃の川崎新堤も
渋さでは引けを取らなかったので
こんな事では挫けないが。
不完全燃焼の3名は
大会が終わった後に港で居残り残業。
つつみさんとJunさんは
見事に黒鯛をGET!!
地回りで慣らした腕前は流石ですね♪
次こそは木更津を攻略したい。
*釣果【0】
0コメント