天気予報は午後から雨マークだが
期待度高めで出撃。
今日の五番会メンバーは3名。
雨予報が出ている事もあり
釣り客は少なめで
定刻便での出発となった。
空は朝から曇天で黒鯛日和。
気温は昨日よりぐっと下がって
体感的には少し肌寒いかな。
渡堤後、程なくして
幸先良く深ダナで1枚。
その後のバラシが悔やまれるが
気を取り直して浅場へと進みつつ
すれ違いに常連さんから状況を伺うと
既に4枚釣っているとの事。
しかしこちらは
三番の船着を過ぎてもアタリ無しで
残念ながら浅場ポイントの時合は
もう終わっているようだ。
10時休憩もそこそこに
11時に横浜便でルアーマンが帰った後
白灯を攻めると1ヒロでアタリが!
仕留めた魚は重量感ある52.8の年無。
コバに浮いて来る魚はデカイ!
その後も立て続けに1ヒロでGET!
この魚も大きくて
計測はしていないが50はあるだろう。
以降はアタリをもらえなかったので
深場の地底などをやって迷走してしまい
終わってみれば3枚止まり。。
同行のお二人はアタリも多かったようで
7枚、7枚とご満悦!!
午後は全て浅ダナだったそうだ。
雨でずぶ濡れになりながらも
笑顔が絶えないお二人。
堤防全体ではツ抜けも数人いて
今年に入ってから
最も良い日だったんじゃないかな?
魚の様子は
先週より上向きに変化しているようだ。
釣果は3枚と残念だったが
白灯の2枚は大物で
やりとりを充分堪能させてくれた。
来週は久々に残業便が出るので
日没近くまでのマズメを楽しみたい。
*釣果【3】
0コメント