#204_2021.0711 白灯


日曜夏時間の定刻便は6時だが

臨時便は5時位に出るため

開門前から桟橋に到着して準備。



渡堤早々

先日良かった六番方向へと進むが

人が少なめな割に

なかなか喰って来ない。。



漸くの1枚目は

『への字』まで来てから。



そして先日に続き白灯コバへ。



前回同様

下げ潮がコバの角にぶつかり

流れが別れる両サイドを狙うと

超浅ダナで2枚目。



少し間を置いて3枚目は50cm年無!!



読み通りに釣れると嬉しいものだ。



一万円さんも時合いに乗ってご満悦!



少し早めに五番ベースへ戻ると

全体的にはやや渋めのようだ。


そして午後は四番方向へ。

外側へ登る前に内側を落とすと

強烈に引き込んだが

残念ながら掛けられず。。


その後は四番外側から六番白灯まで

一気に攻めたが全く喰いは無く。


更に風も吹いて来て

への字は良い雰囲気だが

ここでも喰って来る気配は無い。


タナを深くしても同様にアタリ無し。。



内側を攻めてもなす術無しで

結局午後は追加ならずで

アタリ坊主も何名か。。



五番では

午後に1枚も上がらずと言う結果に。。


いつも黒鯛は気まぐれだな。

帰りは雨雲が発生。



雨が降る前に

桟橋へ到着して難を逃れた。


*釣果【3】

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録