10月に突入して最初の週末。
昨日は強風で長八丸が出船できず
今日は横浜発の船が臨時休業で
横浜5時便での朝一堤防が
荒らされる事も無い状況。
良い時期に丸1日寝かせての
誰も居ない朝一に落とせる好条件は
滅多に無いチャンス。
と言うことで臨戦態勢で五番へ。
渡堤直後から
モーニングサービスを期待して
早速スタート!
潮はやや透けぎみだが
7投目で初アタリ。
9投目で2度目のアタリ。
だが残念ながら2回ともスッポ抜け。。
チャンスは大いにありそうなので
逃したポイントは見切りをつけて
次に進むと3度目のアタリで
漸く鈎掛かり1枚GET!
その後も同様のアタリと
スッポ抜けを繰り返しながらも
次々と上がる黒鯛!
全部やや小振りだが9時までに4枚GET!
午前中は4枚止まりで五番ベースへ。
皆さんも午前中に複数枚と
黒鯛の活性は最高のようだ。
気温のほうは30℃位まで上昇していて
この時期に夏日の様相。
10月だがTシャツ&サンダルでも
暑いくらいだ。
午後は濁りが入り
いい感じだが五番近辺は潮が早く苦戦。
潮が比較的緩い大広間より先から
六番方面では時合い突入のようだが
たどり着く頃には後の祭。
その後に浮いている黒鯛を
何度も目撃したが
なかなか喰わせる事が出来ず。。
陽も傾いてラストの時間帯。
夕間詰めに実績の高い
デカタンに変えた途端に良型の感触が!
何度もラインを出されながらも
漸く仕留めた良型48cm!
今日はもっと枚数を伸ばせる
チャンスだったが
ツ抜けの壁は高い。。
でもこの時期に
全て1.5ヒロまでの浅ダナでの喰いで
楽しい釣りが出来たかな♪
五番会では
合計50枚程の沢山の黒鯛が上がった。
*釣果【5】
0コメント