台風も無事に過ぎ去り
昨日はフェーン現象が入り
真夏の暑さだったようだ。
まだ残風もあるが北東風の中
大型船を交わして五番へと向かう。
朝一に先陣を切って
松本さんが良型を浅ダナでGETし
期待も高まるが
それ以降
五番会メンバーの竿は湿り勝ちで
午前中は不発に終わってしまう。
気持ちを切り替えて午後の釣り。
五番ベース付近を
一応地底まで落とし込んでいたが
1時頃大広間付近の外側で
時合の情報が入る。
急いで駆けつけると
この付近のタナで3枚上がり
アタリも多くあるとのことで
3ヒロまでのタナ狙いに切り替えた。
その一帯を暫く落とし込んだが
アタリも無く時合は既に終わったか?
ということで
再び地底まで落とし込むと
着低後の聞き合わせで黒鯛の感触が!
合わせを咬まして
やりとりを始めると疑わしい動き。
カサゴかもと思ったが
浮かせてみると黄色がチラッと。。
掛けた魚は残念ながらキビレだった。。
残り時間も迫る中
黒鯛を求めて粘り強く攻めると
何度かタナでアタリがあったが
喰いが浅く掛けられず。。
終了の4時を迎え
最後の1投を落とすと
少し先でやっていた金子会長の竿が
良い曲がりを見せている。
釣り上げたのは年無51cm!
一昨日の佐々木さんに続き
終了間際での年無GET!!
間詰めのタナに大物が浮いて来た。
*釣果【1】キビレ
0コメント