#119_2018.0908 ダメ磯杯


初秋の川崎新堤に

総勢60名の黒鯛師が集結し

毎年恒例の『ダメ磯杯』開催!



金子会長率いるこの大会は

今回で26回を数えるという。


思えば黒鯛を始めてから

最初に参加させて頂いた大会が

この『ダメ磯杯』だった。


当時シーバス用ベストを

着用していた自分に

この大会で金子会長から

黒鯛ベストを頂いた事を思い出す。


まずはお約束のXポーズで記念撮影!



その後は皆さん

思い思いのポイントに散って行く。


自分も六番方向から始めると

幸先良く着低前にアタリがあり

合わせを入れて

やりとりを始めたが怪しい動き。。


期待を込めて浮かせてみると

やはり。。



50cmシーバス。。


その後、10時の『五番会』で

皆さんと親睦を深める。



今日は三重の『案内人』

宮本さんから

祝い酒が田中さんに託されたようだ。


30年以上も寝かせてあるという

『越中王』。

桐の箱と重厚感のある坪には

1986年醸造と書いてある年代物だ。



その祝い酒と共に

ダメ磯特製蕎麦や

田中さんの絶品卵焼きなどが

皆さんに振る舞われ

釣りは二の次で青空の下でみんなと

楽しい時間を共有出来る事が

川崎新堤五番に人が集まる理由だと思う。



そんな中

きっちり黒鯛を釣った面々達。



優 勝 : 前田氏

準優勝 : 石原氏

三 位 : 赤沢氏

大物賞 : 湯浅氏

外道賞 : 山田氏・小川氏


おめでとうございます!!


金子会長は一番から六番まで

検量のため足を運んで大忙し。



今回も楽しい大会に参加させて頂き

ありがとうございました!


帰りの船から見る空は、もう秋の気配。



黒鯛シーズンも終盤に向かっている。


*釣果【0】

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録