今日はシーズン半ばにして
100枚釣果を達成した
古田さんの堤防祝賀会が
細やかに執り行われた。
貫一さんからは
シャンパンのプレゼント。
古田さんおめでとうございます!!
まだ6月なのに既に100枚。
もう誰も追いつけそうにありません!!
一方、魚のほうはというと
爆釣モードは、やはり終ったか。
五番会では直さんのトップ2枚で
こちらはアタリボウズに。。
そんな中、
渡辺さんから1枚の写真が
LINEにUPされた。
川崎新堤伝説の黒鯛師『宇野さん』と
渡辺さんのツーショット。
既に他界されて久しいという
宇野さんだが
五番会では数々の逸話が
語りぐさとなっている。
例えば。。
『大病で長期入院していたが
退院したその日に川崎新堤へ直行』。。
『釣れるまで家には帰らないと
1週間以上も自宅に戻らずの新堤通いで
奥様が心配して
桟橋に様子を見に来た』。。
『名高い名人に釣り指南』等々。。
近年よりも東京湾の黒鯛が
圧倒的に少なく貴重だった時代
川崎新堤でこの釣りの礎を築いたのかな。
私のような新参者は当時を知る由もないが
五番会の『親分衆』は
宇野さんの教えを受けているということで
今もその精神は受け継がれているらしい。
口笛を吹きながら
釣りをしていたという宇野さん。
きっと天国でも
楽しく黒鯛を釣っていることだろう。
*釣果【0】
0コメント