昨日の天気予報では
梅雨時の天候に寒さも加わり
4月上旬並の気温になるとの事。
ということで
仕舞い込んだダウンベストと
ヒートテックの復活。。
桟橋に到着すると気温は15℃
昨日からの弱い雨も時折落ちて来て
やはり肌寒い。
寒さと小雨の中
船に乗り込み向かうは五番。
期待を込めて梯子を上り外側へ。
しかし、2時間過ぎても
散らばったメンバーの竿に
誰もアタリが無いようだ。。
前日に降った雨の流入による
真水の影響か
浅ダナで喰って来る様子も無く
底まで落とすが
期待の午前中は残念な結果に。。
気温も釣果も寒い状況だが
集まった五番会メンバー総勢8名。
いつものように10時には集合して
みんなとの会話で暖をとる。
炙ったメザシが、この上無く旨い!
午後は六番の地底まで落としてみたが
何事も無く終了。。
そんな中
貴重な唯一の1枚を上げた一万円さん。
五番ベースの底で釣ったとの事。
他のメンバーはアタリも無い状況で
いよいよ川崎新堤の黒鯛フィーバーも
終焉を迎えたのか?
そして何故か川崎新堤に
こんな巨大マルタウグイが!
何でも釣ってしまう渡辺会長!!
*釣果【0】
0コメント