いよいよ開催!
『東京湾黒鯛落とし込みバトル』
受付後には近くのファミレスで
川崎組の決起集会を行った後、
いざ出陣!
都合により参加出来ない方もいたが
今回も大勢の川崎メンバーが参戦した。
早速船に乗り込み向かうは木更津C堤。
初めてのC堤ということで
釣れるポイントも不明なため
まずはB堤寄りのコバへ。
今日はカズさんから譲って戴いた
銀治郎3mのMタイプで挑むが
潮が効いていない状況で
全方向を探ってもアタリは来ない。。
風は殆ど無く
堤防から見える工場の煙突からは
煙りが真っ直ぐ上へ立ち上っている。
そんな中、
隣で際を流していた金子会長がHIT!
渋い状況でも
喰わせて掛けてしまう腕前は流石だ。
その後、
暫くコバを攻め続け時合いを待ったが
一向に喰って来る様子は無い。
14時過ぎから
徐々に南寄りの風が吹き始めて来たので
コバに見切りを付け
ざわつく内側を攻めながら戻る。
船着き付近では時合があったようだが
落としてみても
アタリは遠退いて既に後の祭り。
終了近くにツブが割られていたが
全く気付かず。。
という、ちぐはぐな釣りで終了。
終ってみれば優勝から10位まで
ずらりと2枚釣果という渋い結果に。
川崎組は俊さんが5位と大健闘!
ストリンガーのアクシデントで
1枚逃げられてしまった金子会長の優勝は
幻となったが見事10位に食い込んだ。
そして黒鯛サロンのJUNさんが準優勝!
おめでとうございます!
自身の不甲斐ない釣果はさておき
東京湾の黒鯛師が集結するこの大会に
今年も参加させていただき
ありがとうございました!!
TOKYO BAY IS ONE!
0コメント