#105_2018.0526 ほろ苦デビュー


好釣が続いている川崎新堤。



ということで

今日も当然期待は高まり

渡堤直後から早速落とし込み

幸先良く開始すぐに

浅いタナでアタリがあったが

残念ながら掛けられず。。


先週の余韻が頭にあるため

またすぐに

喰ってくるだろうと思っていたが

それ以降午前中はアタリ無しという

想定外の事態。


そして午後も

五番ベースから六番方向へ釣り進むと

深いタナで漸くのアタリ。


即合わせで竿を上げると

和竿が「ポキッ」。


今日は1年がかりで仕上げた

自作和竿のデビュー戦だったが

印籠部分からあっさり折れてしまった。。



やはり

最初から細い竿は無謀だったかな。。


掛けた魚にも逃げられて

自作和竿は残念過ぎる

『ほろ苦デビュー』となった。。


折角手掛けた竿なので

印籠を修復調整してみようと思う。


そして今日の川崎新堤は

私も含め釣れない人も数人いて

爆釣モードが終わったとの声もあるが

キッチリ釣果を上げている人も!



川崎新堤の黒鯛は

『通常化』に向かっているのか?

確変がもっと続いて欲しい。。


*釣果【0】

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録