昨年の春以来一年ぶりの熱海。
前回の熱海はワク島だったが
今回の磯はアラレ。
建さんに良いポイントを譲って戴き
レクチャーを受けて
際から少し沖めを狙うと
浮きがガツンと消し込み
幸先良く小ぶりながらメジナをGET!
建さんと羽尾さんも
午前中には見事本命のメジナを
釣り上げた。
その後は餌盗りが多く苦戦。
午後からは西寄りの強風が!
横風と潮の流れが逆で
ラインはS字になり釣り難い状況に。。
これではフカセのメジナ狙いに不利なので
黒鯛の底釣りに変更。
しかし、根掛かり頻発となり
ここは底狙いに不向きなようだ。
終了時間も近付き若干風が弱まった頃に
再度メジナ狙いに変更。
潮の状況も変わり
餌盗りは少なくなったようだ。
上から底まで落としても餌が残っている。
もう喰って来ないかも
と思った状況だったが
最初に釣れたポイントの
3〜4ヒロくらいで強烈な引き込み!
漸く喰って来たがそれ程大きくはなく
浮いて来たのは
最初よりは少しだけ大きいが小ぶりな魚。
ブルーグリーンの
魚体が綺麗なメジナをGETした!
やがて迎えの船がきて
エボシで釣りをしていた
渡辺さん十河さんと合流し
話を伺うと良型メジナをGETしたようだ。
渋い状況ながらも
全員が釣果を上げて終了の熱海釣行。
そして渡辺さんは今日の釣果で
熱海磯釣り大会での上位入賞が確定!
おめでとうございます!!
*釣果【メジナ2】
0コメント