#091_2018.0102 初釣


寒さも厳しい正月2日

2018年『初釣の儀』で

ホームの川崎新堤へ。



渡辺会長がみんなの安全と大漁を願い

御神酒を海へ奉献して

2018年がいよいよスタート。


そして

今日は望月さんの75歳の誕生日で

是非黒鯛をお持ち帰りしたいとの事。


そのミッションを遂行するため

みんな気合いを入れての釣りだが

初日から北寄りの強風で

海は荒れぎみ。。


更に潮も透けていて

魚っ気は感じられないようだ。



午前中は終始、風との戦いに。


午後は風も穏やかになって来たが

上げ潮の速度が速過ぎて

またもや苦戦。。


太陽も傾き

あっと言う間に終了時間が迫る中

潮が緩んで来た状況で

五番外側に最後のチャンスを託す。



すると終了間際糸フケに微かな反応が!

着低後の少し待ちで

大きめのタンクを喰って来た。


すかさず合わせを入れて

やりとりを始めると黒鯛の感触!


何度も突っ込みを繰り返し

漸く浮いて来た良型は無事タモに納まり

望月さんへの

『誕生日プレゼント』確保!



その黒鯛はヘラブナのような体高で

45cmだが重量感があり2kgもあった。



師匠から先日頂戴した和竿も入魂。


そして初釣で黒鯛GETという

初日から最高のスタートに。


昨年の遅すぎる初物から一転し

早すぎる初物は想定外だが

望月さんから

『忘れられない誕生日になった』

とのお言葉を戴き感無量!



沈む夕陽を見ながら川崎新堤を後にした。



帰りは川崎大師に立ち寄り初詣。

天沼さんに新年のご挨拶をして

縁起物の達磨を購入。



自宅に帰り年間黒鯛30枚を願い

達磨の片目に墨を入れた。


*釣果【1】

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録