Extra edition_2017.1203 南伊豆


久し振りに南伊豆の入間へ

仕事でお世話になっている

K神さん御兄弟との釣行。



日吉丸へ乗り込み

メジナの実積が高い川伍2へ渡礁。



磯の大きさは7~8m程だろうか。



磯の上は海苔と苔で

かなり滑りやすくなっているため

危険と判断し

海面に近いほうへ降りてエグレ下を狙う。



すると幸先良くHIT!


しかしあっと言う間に

根に入られラインブレイク。


2.5号のハリスが切られてしまった。。


ハリスを3.5号に太くして再度狙うと

またもや浮きがガツンと消し込んだ。


今度はバラさないようにと

やりとりを開始したが

魚に主導権を握られ

痛恨のラインブレイク。。


時折魚影が見えるエグレ下を狙い打ち

今度こそ上げてやると

意気込んだものの

またもや喰ってきた良型を

どうする事も出来ず

魚にやられっぱなしで

3度目も同じ結果に。。


それ以降アタリは途絶え

時合は終わってしまった。


逃した魚はいろんな意味で大きい。。


そして昼過ぎには

強風と高波で早上がりを余儀無くされ

無念の強制終了の勧告が。


終わってみれば

4.7mのエリネスはここでは短いか?

1.5号の竿ではパワー負けか?

ラインを全く出さずに溜めるべきか?


腕が下手なのは大前提だが

掛けても上げられない悔しさに

反省点は沢山ある。。


そんな中

K神さんは小ぶりながら3枚を上げ

目標のノルマ達成し弟のかっちゃんさんも

コッパながらメジナを!



片付ける間も無く迎えの船がやってきて

荒れ狂う磯を後にした。



そして港へ着くと近くの磯で

この時期に

デカバンの石鯛を釣った底物師が!


サイズはもう少しでナナマルの

69.2cmで5.82kg。



巨大な石鯛を目の当たりに!


今日は良型メジナの3バラシと

怪物のような石鯛の姿を

まざまざと見せつけられ

南伊豆のポテンシャルを強烈に感じた。


次こそは!!

メジナか石鯛か? 黒鯛も!

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録