#036_2016.1120 修復完了


幻想的な濃霧の朝

川崎新堤へと急ぐが

到着する頃は既に霧は消え

出船の時間には桟橋に朝陽が射し込む。



今日は風も無く穏やかなため

午前中から気温が上がり

暖かい陽気となった。


中潮上げを六番方向へ進むが

カサゴばかりで黒鯛からのアタリは無い。



先週師匠に修復をお願いした竹竿が

火入れを完了し

湾曲した箇所が真っ直ぐに戻ったので

早速ラインを通す。



修復は完璧で最高の仕上がりだ。


天気は良いが黒鯛からの反応は無く

ガン玉を重くして底を狙うが

やはりアタリが来ない。


そんな中

貫一さんが良型をGET!



47㎝!


その後

夕間詰めに期待して餌を変えてみる。

フジツボバリュー

羽尾さんスペシャルだ。




フジツボの殼にシリコンを詰め込んだ

羽尾さん自作の逸品。


見た目は本物のフジツボで

しかも繰り返し使用できる優れもの。


攻め方を試行錯誤してみたが

今日は残念な結果に。



次へ期待。


*釣果【0】

川崎新堤 × 黒鯛釣記

川崎新堤をメインとした黒鯛釣行記録